2010年11月10日
大坂城の菊の祭典
大坂城で秋に菊の祭典があるんです。
私も始めて知りました。
菊・・・って菊人形しか知らんです^^。
あれは、10月の勤務日。23?22?やったかな?
まだ寒くなく、菊は全然でした。
菊人形みたいに、菊でオブジェみたいに作ったものを飾ってます。
気になったのは、天守閣広場に

こんなものがドドーンと作られてました。
きっと菊が咲くときれいに彩られると思われます。。。
が!
今度大坂城に行くのは23日。視力訓練士の先生が主催する観察会。
菊の祭典は18日まで?14日まで?
きれいに色づいて素敵な太閤の滝は、残してくれてるか?撤去されてるか?
見たかった。。。。。。。
見に行けばいいやん。。。。。なんですけど、、わざわざそれだけのために行くのは、時間がもったいない。。。。
仕事ついでやったらちょうどいいんですが、、それは贅沢ですね。。。
でも、これ、菊が満開になっていろんな色ついたら、絶対きれいやと思います。
HPとかに出てるかな?今度探してみよっと。
私も始めて知りました。
菊・・・って菊人形しか知らんです^^。
あれは、10月の勤務日。23?22?やったかな?
まだ寒くなく、菊は全然でした。
菊人形みたいに、菊でオブジェみたいに作ったものを飾ってます。
気になったのは、天守閣広場に

こんなものがドドーンと作られてました。
きっと菊が咲くときれいに彩られると思われます。。。
が!
今度大坂城に行くのは23日。視力訓練士の先生が主催する観察会。
菊の祭典は18日まで?14日まで?
きれいに色づいて素敵な太閤の滝は、残してくれてるか?撤去されてるか?
見たかった。。。。。。。
見に行けばいいやん。。。。。なんですけど、、わざわざそれだけのために行くのは、時間がもったいない。。。。
仕事ついでやったらちょうどいいんですが、、それは贅沢ですね。。。
でも、これ、菊が満開になっていろんな色ついたら、絶対きれいやと思います。
HPとかに出てるかな?今度探してみよっと。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。